1. SmartHR ガイド
  2. ユーザーコミュニティ

人事・労務コミュニティ「PARK」って何ができるの? 参加者の声と共にレポート

公開日
目次

こんにちは。SmartHR ユーザーコミュニティ「PARK」運営チームの大久保です。

2023年7月5日、SmartHRユーザー向けオンラインコミュニティ「PARK」がオープンしました! ユーザー同士でSmartHRの活用法や人事・労務についての悩みやアイデアを気軽に共有できるコミュニティサイトです。

これまでのPARKはイベント中心の運営でしたが、これからはオンラインコミュニティ×イベントの時代へ。全国のSmartHRユーザー同士でいつでもコミュニケーションがとれるようになりました。

本稿では、オンラインコミュニティ「PARK」がどのような場所なのか、参加ユーザーの声を交えながらレポートしていきます!

「他社のSmartHR活用事例を知りたい」
「人事・労務やタレントマネジメントについて相談できる仲間がほしい」

というSmartHRユーザーのみなさん、ぜひ最後までお読みいただき、PARKにご参加ください。

そもそもPARKとは?

PARKメンバーの集合写真

PARKは、SmartHRユーザーの人事・労務に携わる方が、つながり、学び、発信することで組織成長やキャリアアップにつなげていくコミュニティです。まるで「公園」のように、人事・労務同士がフラットにコミュニケーションがとれるような場を目指しています。

SmartHRでは、2016年から定期的にユーザーミートアップを企画するなど、人事・労務に携わる方々の場づくりに力を入れてきました。2019年に初めて「PARK」と名のつくイベントを開始してからは、合計80回以上ものコミュニティイベントを開催し、述べ参加者数は1,500人(※)を超えます。※2023年6月時点

イベントの場だけでなく、全国の人事・労務がいつでも交流し、相談しあえるような場所をつくるべく、2022年7月にオンラインコミュニティ「PARK online ベータ版」をリリース。まずは招待制のベータ版としてコミュニティを運営し、PARKメンバーのみなさんと共によりよいコミュニティにするべく、1年間改善を重ねてきました。

そしてこの度、オンラインコミュニティの名称を「PARK online ベータ版」から「PARK」へと変更し、正式にオープンすることになりました。

過去のイベントの様子はSmartHR Mag.のイベントレポートや、YouTubeからもご覧いただけます。

PARKに参加する方法

それでは、実際にどのようにPARKに参加するかをまとめていきます。まずは、PARKの公式ウェブサイトへアクセスし、参加申し込みをしましょう。

PARKの公式ウェブサイトのTOPページ

PARKの公式ウェブサイト

参加要件の確認後、後日PARK運営チームより、招待メールが届きます。

招待メールから、PARKのログイン画面へアクセスし、必要事項を記入し、登録完了!

オンラインコミュニティ「PARK」のTOPページ

どん!! こちらがPARKのTOPページです。Welcome to PARK!!

まずはプロフィールを入力して、自己紹介投稿をしましょう。

最初は緊張するかもしれませんが、ぜひ思い切って1投稿を。PARKメンバーたちがあたたかく迎え入れてくれます。

続いて、オンラインコミュニティ「PARK」の特徴を紹介していきます。

PARKの特徴1:トピックで情報交換・交流できる

PARKでは「トピック」を用いて、PARKメンバー同士で情報交換や相談ができます。人事・労務やタレントマネジメントについてのお話、SmartHR活用法、時には趣味についてなど、話題はさまざま。

たとえば、「年末調整のオペレーション、どうやったらもっと効率的にできるんだろう? 他社さんはどんな体制を組んでいるんだろう……」とあなたが悩んでいるとしましょう。そんな時は、こんなトピックを立ててみてはいかがでしょうか。

「今年の年末調整、どんな体制で臨みますか?」と書かれたPARKのトピック

このように、トピック投稿すると、PARKメンバーが返信してくれて、人事・労務やSmartHR活用のヒントを得られます。

「他社のSmartHRの活用事例を知りたい!」と思った時にもぜひトピックを立ててみましょう。たとえば、「SmartHRの従業員サーベイ機能ってみんなどう使ってるんだろう?」と思った時はこのようにトピックを立ててみましょう。

「従業員サーベイ、何をどうとってる?」と書かれたPARKのトピック

このように、日頃の課題解決のためのヒントを得るにはもってこいの場所となっております。PARKでは「アクションファースト」という考えを大事にしています。トピックを立てるのはもちろん、ぜひ他社のPARKメンバーが悩んでいる際は返信してみましょう。

このように、同じ人事・労務同士で支え合えるのがPARKの特徴です。

こんなトピックが話し合われています

「実際どんな内容が話し合われてるの?」と気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。具体的に現在立っているトピックの例をまとめてみます。

  • 【時が戻るなら】SmartHR導入1年目の自分へアドバイス

  • 障害者雇用担当の方いらっしゃいますか?

  • 【教えて】定時決定の手続きをSmartHRでされている方

  • 従業員の安否確認を語るトピ〜御社はどうやってますか?〜

  • マネジメント向け講習・研修、どんなことをしていますか?

  • 【教えて&雑談】採用サイトの運用、どうしてますか?

  • 【店舗業コミュニティ】店舗や拠点を複数お持ちの会社の人事の方あつまれ~

  • 【教えて】人事評価機能導入&新規追加機能について

  • ChatGPT/GPT-xx系の労務での活用を既に行っていらっしゃる方いますか?

  • <名古屋のみなさま>名古屋で働くバックオフィスのみんなで集合しませんか?!

上記は全体のほんの一部です。他にも多種多様な内容について毎日投稿がされています。続きはオンラインコミュニティで!

PARKの特徴2:PARKメンバー限定のイベントに参加できる

PARKのオンラインイベントの集合写真

PARKのイベントの様子

オンラインコミュニティでのコミュニケーションもよいですが、「PARKらしさ」をもっとも感じやすいのは、イベントに参加することでしょう。

PARKでは、参加メンバー限定のさまざまなイベントを開催しています。

PARK fes.

年に1度の大規模な人事・労務の祭典! 2023年8月開催「PARK fes. 2023」のイベントページ

PARK hour

月に1,2回ほど開催するオンライン交流会。まず知り合いを作りたいPARK初心者にもオススメ!

分科会

「DX」「SmartHR活用」「組織開発」など、あるテーマにスポットを当てた定期イベント。PARKをユーザーの立場から盛り上げる「コミュニティリーダー」が主催。

コミュニティ内コミュニティ(通称:コミュコミュ)

業界や地域など共通点を持った人事・労務の集い。病院コミュニティ、店舗業コミュニティなどが活動中!

さまざまなバリエーションのイベントがほぼ毎週おこなわれております。イベントへの申し込みや最新情報はPARK内の「チャレンジ」からチェックしてください。

「いきなりトピックに投稿するのはちょっと…」「オフレコで話したいことがある」という方はぜひ、イベントに参加して、顔見知りのPARKメンバーを作ってみてはいかがでしょうか。PARKメンバーのみなさんは、ギブの精神に溢れた素敵な方々なので、安心してご参加ください。

PARKの活動については、コミュニティリーダー4名が以下の記事でも解説しています。

コミュニティで人事・労務のお悩み解決?「PARK」の魅力をリーダー4人に聞いてみた

PARKの特徴3:ポイントを貯めて、限定グッズと交換できる

PARKにはメンバー間のコミュニケーション促進のために「チャレンジ」という機能があり、このチャレンジをクリアするとPARK内で使用できる独自の「ポイント」をゲットできます。

このポイントが貯まると、オリジナルのPARK限定グッズと交換できます。ちなみにこちらは現在の最高ポイントリワード「PARKのパーカー(通称:PARKer)」です。

PARK限定のリワード「PARKのパーカー」のモデル画像

また、「レベル」や「バッジ」という、ポイントやアクションに応じてゲットできる称号もありますので、ぜひコレクションを目指してみてください。

PARKのレベルとバッジを説明している図

PARK参加者の声

それでは、実際にPARKに参加しているメンバーの声を原文ママでお届けします。50件以上も寄せられた声のうちの一部抜粋です。ご協力いただいたPARKメンバーのみなさん、ありがとうございます!!

「コミュニティってなんだろう?」「ちょっと参加するのに緊張するかも……」と思われる方もぜひ参考にしてみてください。参加した先に、きっと何かしら得るものがあるのではないかと思います。

Q.PARKに参加してよかったことを教えてください

  • 住民税の決定通知の配布方法について、困っていたらPARK内で解決されていた方がいたので、とても助かりました。
  • 他社さんのSmartHRの使いこなし方はもちろんSmartHR外のことも幅広く話せるので、業務効率化にもつながる!
  • 唯一無二の人脈ネットワーク作りが出来る点、本当にありがたく感じています。
  • 年末調整機能の中で、どんなメッセージを設定したらユーザーが分かりやすいかを具体的に知ることができたうえ、そのデータを共有いただいていたこと(太っ腹だと思う)
  • 子会社でフレックスタイム制を導入する際に質問してみたところ、1~2日でそこそこの回答をいただき、社労士との相談に向けて新たな着眼点が見つけられました。 
  • 同業種でのコミュニティでオンライン懇親会が開催され、他社の担当者と交流できたこと
  • 他社がどういった運用をしているのか知ることができた。入社時の招待フォームでどんな項目を設定しているか、産育休の申請書の書式はどうやって回収しているか等。

Q.PARKメンバーから、これからPARKに参加する方へのメッセージをお願いします

  • 一人で悩んでいること、あると思います。PARKは同じ悩みを経験した方がたくさんいます!一人で悩まずに、何でも相談できる人事の駆け込み寺、的な場所なので、気軽に参加してほしいです!
  • 臆することなく、イベントへの参加やPARKへの書き込みをしてほしいです。同じ人事労務業務をやっているので、初めての方でも話題も尽きず、すぐに打ち解けられます。色々な知識・経験をお持ちの方がいますので、悩みが解決できるかもしれません。
  • 自社の作業に疑問や、これで良いのか?と課題感をお持ちの方はぜひご参加ください。他の会社での作業内容やフローを聞く事で解消できる事も多いと思います。
  • 公式のヘルプやTipsにないような、各社の担当者が持つノウハウを知って真似できるいいツールだと思いますので参加して損はないと思います。
  • パソコンに不慣れでも、皆さんが優しく教えていただけるので安心して参加できます。
  • (仕事の合間にでも)積極的にコメント、リアクション、チャレンジ参加をしていくと楽しいですよ!

Q.今後のPARKに期待することを教えてください

  • コロナに対する風向きも変わってきておりますので、オフラインのイベントが増えると嬉しいなと思います!
  • とにかく、PARKをずっと存続させてほしいです!
  • 人事労務と近隣界隈(採用とか?)のコミュニティコラボでの集会。
  • いろんなコミュニティーができるといいかもしれないですね。

いただいたご意見をもとに、よりよりコミュニティをみなさんと一緒につくっていけるのを楽しみにしております。

PARKの申し込みはウェブサイトから!

PARK運営チーム一同の集合写真

PARK運営チーム一同

PARKへは公式ウェブサイトからお申し込みいただけます。みなさんと、PARKの場でお会いできるのを楽しみにしております!

人気の記事