1. SmartHR ガイド
  2. ユーザーコミュニティ

九州のSmartHRユーザー会「PARK mini 九州」スタート!人事・労務のオンライン対応ってどう進めてる?

公開日
目次

こんにちは!SmartHR 九州支店 カスタマーサクセスグループ 宮下です。

2021年6月10日、九州のSmartHRユーザーが集まり、日頃の業務の悩みや取り組みを語りあう「PARK mini 九州」をオンライン開催しました。

お忙しい中、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございます!

本稿では、記念すべき第1回の開催となったイベントのレポートをお届けします。

PARK mini 九州とは

PARK miniは、SmartHRユーザーが集まって、人事・労務についての悩みを共有したり、SmartHRの活用方法をシェアしたりと、ユーザー同士で課題解決をするためのコミュニティです。

これまでは、オンラインでの全国のユーザーが集まる会を中心に活動してきましたが、九州支店でも、九州在住のユーザー同士の繋がりを作りたい!そして、コロナ禍が落ち着いたらリアルでも「九州人事・労務の集い」をやりたい!と思い、活動をスタートしました。

これからも継続的に開催し、九州の人事・労務の輪を広げていけたらと考えております。

※会のテーマやキャパシティの関係ですべてのお客様に一度にお声がけするのは難しいため、SmartHRからのメールマガジンや各CSMを通じて随時告知していきます。

今回話し合ったテーマについて

第1回となった今回は、こちらの内容をメインテーマとして、ビデオ会議ツール「Zoom」のブレイクアウトルーム機能を用いて、複数の小グループを作ってお話していただきました。

基本的にはみなさん初めてお話しすることになるので、それぞれ自己紹介をしてからディスカッションがスタートします。

せっかくの機会なので、より多くのユーザーとお話してもらいたいと思い、休憩の間にブレイクアウトルームのメンバーをシャッフル。

事前アンケートで参加者のみなさんからいただいた、話したいテーマについてをメインにディスカッションは進みました。それだけでなく、脱線も大歓迎ということで、各自持ち寄ったテーマも含め、以下のような内容についても話しています。

話の脱線を大歓迎します

人事・労務のオンライン対応って大変だった?

SmartHR導入時のお話やオンラインでいかに各システムを連携していくかのお話で盛り上がりました。

また、「オンライン体制が整ってきたので交通費の削減ができているので在宅手当の支給も視野に入れている」という声もあり、制度としてどういう仕組みを作っていくかについての議論が活発におこなわれました。

他にどんなサービス使ってる?

「うちは店舗と本部があって雇用形態がバラバラなので、◯◯使っています!」「昔から△△使っているんですけど、ここが使いにくくて変えようと思っています」などその業界や会社規模によって求める要件が異なるのがとても印象的でした。

評価制度ってどうしてる?

「育成を軸にした評価制度に変更しようと思っている」「コロナの影響で退職者が増えた時に評価制度の見直しの機会ができた」などコロナ禍をきっかけとした評価制度の変更についての情報交換がされました。

他にも以下のようなテーマについての話題も出ています。

  • コロナワクチンの職域接種について
  • 休職者とのコミュニケーションについて
  • テキストコミュニケーションに慣れていない従業員とのコミュニケーションについて
  • チャットボットの運用について
  • 勤怠システムについて
  • 優秀な新入社員の採用について
  • オンラインとオフライン対応の使い分けについて
  • SmartHRの使用方法について

参加された方の感想

参加者の方の感想を一部抜粋してご紹介します。

本日は、貴重な機会を設けていただき有難うございました。共有のしにくい部門なので、他社さんのお話を聞くことができ勉強になりました!

今回は時間が足りなかったですが、SmartHRを活用した具体的な実務の話をもう少しできたらと思いました!

初めての参加で他社様との交流もでき、情報共有もできる素晴らしい場だと感じました。

業種も地域も近い人事・労務の方の悩みや事例を聞くことが出来て参考になりました。悩んでいることは同じだなと感じて共感できました。

他にもたくさんの感想とフィードバックをいただいています。

人事・労務担当者は社外との繋がりが他部署と比べて多くないといった声が多く、ユーザー同士のつながりの重要性を再認識できました。

PARK mini 九州の様子

今後の抱負

このコロナ禍においてより一層オフラインでも交流を図ることが難しくなっている中で、この開催を皮切りに継続的に九州のみなさんが気軽に交流できる場を提供していきたいと思っています。

次回開催時には今回いただいた感想やフィードバックを元により良い運営ができれば思っています。

今後とも、「PARK mini 九州」をよろしくお願いします!

人気の記事