1. SmartHR ガイド
  2. ユーザーコミュニティ

SmartHRユーザー大集合!人事・労務の祭典「PARK fes. 2023」ダイジェストレポート

公開日
目次

こんにちは。SmartHR ユーザーコミュニティ「PARK」運営チームの大久保です。

2023年8月22日、人事・労務の祭典「PARK fes. 2023」を開催しました! PARK fes.は、年に一度のSmartHRユーザーの人事・労務の方々が一堂に会する大型ミートアップイベント。

2023年7月にSmartHRユーザー向けオンラインコミュニティ「PARK」がオープンし、多くのPARKメンバーが参加できるような会にしたいと考え、第1部をオンライン、第2部をオフラインで開催する2部構成のイベントとなりました。申し込みは200件を超え、北は北海道、南は九州まで、全国各地から出張参加するメンバーも続々登場!

今年のテーマは「つながり、事例に学び、仲間をつくる1日」。SmartHRユーザー同士でつながって、現場で役立つ他社の事例をインプットし、イベント後も継続的に切磋琢磨しあえるような仲間をつくってもらいたい。そんな想いを込めています。

SmartHRユーザー登壇のセッション、SmartHRの最新プロダクト情報の発表、大交流会、クイズ大会まで! 当日のコンテンツを本レポートではダイジェストでまとめていきますので、最後までご覧くださいませ。

まさかの植物栽培キット!? こだわりの参加者ノベルティ

PARKの大型イベント恒例のノベルティ。今回も気合を入れて作成しております。

植物栽培キット・PARK fes. 2023 ステッカー

植物栽培キット

参加者ノベルティとして、栽培キットを配付する人事・労務イベントは世の中広しといえどPARKしかないのではないでしょうか。PARKは参加メンバーのみなさん一人ひとりとのつながりを大事に、成長していくコミュニティ。植物を「育てる」ことと、コミュニティを「育てる」ことを掛けたグッズとなっております。

植物栽培キットの成長記録は終了後もPARKに投稿されていますので、気になる方はPARKのトピックをご覧くださいませ。

PARK fes.のメインビジュアルがプリントされたステッカーも。PCやスマホに貼っちゃいましょう!

オリジナルタオル

オリジナルタオル

オフライン参加者限定で配布したのがPARK fes.のオリジナルタオルです。PARK fes.のメインビジュアルが大きくプリントされていて、広げるとかなり写真映えする「フェス」感あるデザインとなっております。全国の公園に持って行っちゃってください!

それでは、ここからはPARK fes. 2023の各コンテンツをダイジェスト形式で紹介していきます。

オープニング(オンライン・オフライン)

オープニングは、PARK fes. 2023のために新規制作されたムービーからスタート。総合司会は、PARK運営チームのKTこと田中さんが担当し、PARK fes. 2023のテーマ「つながり、事例に学び、仲間をつくる1日」についてや、イベントプログラムを紹介しました。
第1部は「学ぶ」をテーマに各社の知見が巡るような内容でオンライン開催。第2部は「つながる」をテーマに、PARKメンバー同士で課題解決できるような仲間づくりに主眼に置き、オフラインで開催しました。

ちなみに、オフラインでの大型のユーザーミートアップは、2019年の第1回「PARK」以来約4年ぶり。PARK運営チームとしても感慨深いものがありました。

PARK Vision and Mission(オンライン・オフライン)

続いて、SmartHR 代表取締役社長 CEO 芹澤 雅人の登壇セッション。株式会社SmartHRのこれまでの歩みや、SmartHRユーザーのみなさんと共にこれから目指していく世界観について発表しました。

ちなみに、芹澤はSmartHRがプロダクトローンチされて間もない2016年頃から定期的にSmartHRユーザーのミートアップイベントに参加してきました。

日頃のSmartHRユーザーのみなさんへの感謝を伝えると共に、コミュニティ活動の展望についても語られました。

PARKの歩き方(オンライン)

今回のPARK fes.にはPARK初心者から、過去10回以上PARKのイベントに参加しているベテランまでさまざまな参加歴の方がいらっしゃいます。そこで、改めてPARKというコミュニティで大事にしていることや、コミュニティの楽しみ方などを知っていただくべく、PARK運営チームのsecchinこと大久保が「PARKの歩き方」を解説しました。

PARKの中に「コミュニティ内コミュニティ(通称:コミュコミュ)」を作っていきたい話の際には、チャット欄で「◯◯コミュニティつくりたい!」「◯◯コミュニティあったら楽しそう〜」といったコメントが行き交うなど盛り上がりを見せていました。

チャットの投稿量の多さもPARKの特徴ですね!

SmartHRを使いたおす会社はここがスゴい!の3か条(オンライン)

PARKをユーザーの立場から先陣を切って盛り上げる「コミュニティリーダー」の一人であるケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 渡辺さんによる登壇セッションです。

渡辺さんはご自身が運営する「すまつたコミュニティ(SmartHRを使いたおすコミュニティ)」で、過去約1年で11回にも及ぶSmartHR活用に関するイベントを開催してきました。多くの活用事例に触れる中で見えてきた「SmartHRを使いたおす会社」の特徴を独自に分析し、発表するというSmartHRユーザー必見の内容です。

ペンタブレットを用いて、リアルタイムで発表資料に書き込みながらプレゼンテーションするパフォーマンスに、参加者のチャット欄も湧いておりました。今回の発表の裏話については、渡辺さんのnoteで解説されていますので、ぜひご覧ください。

また、発表後には参加者同士で感想や意見を語り合う時間を設けました。

発表内容については以下でご覧いただけます。SmartHRユーザー必見です!

4年で50名から300名規模に成長したベンチャー企業のDXのススメ方(オンライン)

続いて、PARKのコミュニティリーダーとして活躍される、SUPER STUDIO 佐藤さんによるセッション。佐藤さんはPARKにおいて、人事・労務領域のITツールの情報交換をすることで効率化を目指す「DXコミュニティ」の運営を担当されています。今回は急成長スタートアップのSUPER STUDIO社で、組織成長にあわせてどのように人事・労務領域のDXを推進してきたのかを語っていただきました。

どのようなツールを用いて、どのような組織体制で、どのように対応してきたのか。現場感あふれる語り口で発表していただき、共感の声が多数生まれていました。

発表後には、参加者同士で感想や意見を語り合う時間を設けました。

IT×HRに強みを持つ、佐藤さんのディープな知見は以下でご覧いただけます。

SmartHR ここだけの話〜プロダクトの開発予定情報を特別発表〜(オンライン)

SmartHRの2023年度の開発予定情報を、SmartHR PMMグループの岡田さんが発表するセッション。「ここだけの話」というタイトルにもあるように、PARK fes. 2023参加者限定で最新情報をお伝えするというプレミアムな内容です。

まだ見ぬ新機能の登場に、参加者のみなさんからも期待の声が挙がっていました。今後の正式発表をお楽しみに! SmartHRの最新情報をいち早く知りたい方はぜひPARKにご参加を。

発表後には、参加者同士で「推しのSmartHR機能を語る」ディスカッションタイムを設け、各参加者ごとの推しトークがおこなわれました。

第1回 PARK fes. チキチキ 恒例HRお役立ちクイズ!(オフライン)

オフライン開催の第2部ならではの盛り上がりを見せたのがこちらのクイズ大会。HRに関連したマニアックなクイズをお届けしました。これまでのPARKのイベントでは、運営チームがクイズ内容を考えていましたが、今回はPARKメンバーからクイズの問題や景品のアイデアを募るという、共創型のクイズ大会へと進化しました。

正解数と回答速度によって順位が決まるツールを使用してクイズを実施。成績優秀者上位3名にはSmartHRユーザー企業のグッズをプレゼントしました。

ちなみに今回のグッズは「ルタオ フロマージュセレクション」「キルフェボン バトンとクッキーの詰合せ」「ヤックス 竹岡式ラーメン」の3品でした! いずれもPARKメンバーの企業の商品です。 受賞者のみなさん、おめでとうございます!

PARK session 〜3社が語るSmartHR活用事例。労務からタレマネまで各社の工夫を聞いてみた〜(オフライン)

第2部オフラインの部で特に反響を呼んだのがこちらのセッション。PARKメンバーである、毎日コムネット 横山さん、バロックジャパンリミテッド 山畑さん、SmartHR 社内労務担当 中﨑さんが各社のSmartHR活用事例について語り合いました。

申請機能、文書配付機能、従業員データ管理、スキル管理などなど。労務からタレントマネジメントまで幅広いテーマについてディスカッションがおこなわれました。

各社の具体的なSmartHR活用についての知見が交わされました。

PARK sessionの内容については以下をご覧ください。SmartHRユーザーのリアルな活用事例を見たい方は要チェックです!

PARK meet〜テーマ別交流会〜&PARK party! 〜懇親会〜(オフライン)

発表系のセッションが終わった後はお楽しみのフード・ドリンクありの交流会タイム! 前半は「業界」ごとでテーブルで集まって語り合う時間、後半はPARKメンバー全体で自由に語り合う時間となりました。

乾杯の音頭はコミュニティリーダーであるプレイド 大谷さんが担当。日頃の人事・労務業務やPARKへの想いを語ってくださいました。

同じ業界の人事・労務ならではのあるあるや、ディープなお話。PARKのオンラインコミュニティ上では話したことがあったけど、リアルで対面するのは初めての方との出会い、オフラインならではの名刺交換など、素敵な出会いが生まれていました。

参加者のみなさんの感想

参加者アンケートより、参加したPARKメンバーの声を一部抜粋してご紹介します。

・PARKでの情報収集が大事で、これからも活用させていただきたいです。教えられるほどのスキルがあがることを総務一同頑張っていきます!

・ノベルティやデザインが最高にかわいいです!ありがとうございました^^

・同じ労務担当というだけでなく、仕事をただこなすのではなく何とかして良くしようという人ばかりの集まりで、学びだけでなくパワーをもらえました。貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。また、遠方からの参加ということで皆さんと交流しやすいよう色々と配慮いただいたこと感謝しております。ありがとうございました!

・日々新しい機能が追加されるのを楽しみにしており、今日ご案内いただいた内容も今後どのように利用していくか考えるのがとても楽しみになるような内容でした。

・DXのリアルがとても参考になりました。実際の運用、ハードルと解決方法など、リアルな情報が一番役立つ気がします。

・すまつたコミュニティの発表、SmartHRを使いこなす上でのポイントに少しずつ共通項が見出だせているのかなと思う発表内容だった。共感できる部分も多かったです。

・従業員サーベイやいま使えていない機能のイメージが深まりました。

・SmartHRの機能や活用を聞く機会は多いですが、SmartHRおよびPARKのビジョンを聞く機会は初めてだったので、とても興味深く聞かせていただきました。

そのほか、PARKのオンラインコミュニティ上の感想トピックには30件以上の感想が寄せられました。みなさん、ありがとうございます!

一緒に歴史に残る人事・労務コミュニティをつくりませんか?

PARK fes.は年に1度のお祭り。お祭りで得たつながりや知見を、日頃の業務に活かしていただけたらと思います。PARKは23年の7月に正式オープンした、まだまだこれからのコミュニティです。PARKメンバーのみなさん一人ひとりと共に、歴史に残る人事・労務コミュニティを目指していけたらと思いますので、よろしくお願いします!

人気の記事