SmartHR「従業員サーベイ」の3つの特徴をプロダクトマーケティングマネージャーが解説!
- 公開日
目次
こんにちは、SmartHRでプロダクトマーケティングマネージャーとして新しい機能やサービスの企画・開発に携わっている重松です。
この度、SmartHRでは新しく「従業員サーベイ」というオプション機能を提供することになりました!
「従業員サーベイ」は、SmartHRに登録された従業員の方に、簡単にアンケートを実施できるサービスです。
この記事では、なぜSmartHRが従業員サーベイを開発したのか、具体的にどのような特徴があるのかをお届けしたいと思います!
SmartHR 新オプション「従業員サーベイ」とは?
SmartHRはこれまで、労務の手続きを簡単にするためのサービスを提供してきました。
SmartHRの導入によって、多くの人事労務ご担当者さまが従来の業務にかけていた時間を短縮することに寄与できたと思っています。
「お客様の挑戦を後押ししたい」との想いで開発
ある日、とある人事労務ご担当者さまとお話している際に、
「SmartHRの導入によって空いた時間で、新しいことに取り組もうと思っています! 例えば従業員の満足度向上に取り組むとか……」
とお話をいただいたことがありました。
また、同じようなタイミングで、SmartHR社の人事担当者が、「会社のサーベイを運用するのが大変! なんとかしたい!」という話をしていました。
お客さまの次の挑戦を後押ししたいという気持ちと、社内の困りごとを解消したいという気持ちから、「従業員サーベイ」を開発しようと思い立ちました。
幸いなことに、SmartHRでは入退社の手続きはもちろん、在籍中の身上変更もSmartHRで対応できるため、SmartHRをメインでご活用いただいている企業さまにとっては、SmartHRが常に最新の人事データがたまる場所となっています。
エンゲージメント向上のためのサーベイや、それ以外のアンケート調査でも、ただ回答を集めるだけでは意味が薄く、様々な人事データと回答結果をかけ合わせて分析することではじめて発見が得られるものなので、SmartHRがサーベイ機能を提供する意義が深いと感じました。
SmartHR「従業員サーベイ機能」3つの特徴
1. 信頼性の高い質問を最初から利用できる
「従業員サーベイ」では、質問を簡単に作成できるほか、様々なプリセットも提供しています。
例えばエンゲージメント調査用のプリセットをご利用いただくことで、簡単に従業員のエンゲージメントが調査できます。
2. アンケートの依頼・集計に手間がかからない
アンケートの依頼・集計についても、わかりやすいデザインのため従業員からの回答も集めやすくなっています。
配信対象者はSmartHRに登録された従業員から選択できるので、メンドウな準備は一切かかりません。
また、誰が回答していて、誰が回答していないかの進捗のキャッチアップを簡単にできることも魅力の一つ。回答の一時保存機能があることも、従業員にとっては嬉しい機能でしょう。
3. 課題発見に繋がる分析が簡単に行える
また、SmartHRに登録されている従業員情報をもとに、様々な分析が可能です。
部署や役職、雇用形態など基本的な情報で集計することはもちろん、SmartHRのカスタム項目を活用することで、例えば「前期の評価が高い人の回答傾向を見てみる」や「社員の等級・グレードごとに課題感を抽出する」といった小回りの利く調査・分析だってお手のもの。
さらに、回答結果は従業員サーベイ内に蓄積されていきますので、時系列での推移も簡単にグラフ化できます。
例えば、1ヶ月〜2ヶ月に1回など高頻度で同じアンケートを実施していくことで、すぐに回答傾向の変化に気づくことが可能です。
このように多彩な機能を備えた「従業員サーベイ」ですが、実際にSmartHR社でもいちユーザーとして活用しており、非常に便利だと感じております。
今回のまとめ
今回は、SmartHRの新オプション機能「従業員サーベイ」の開発背景や特徴をご紹介しました。
次回は、「従業員サーベイ」が具体的にどのような課題を解決するのかに迫るべく、SmartHR社の人事が実際に使ってみた感想をお届けします!