1. SmartHR ガイド
  2. ユーザーコミュニティ

歴史に残る人事・労務コミュニティを目指して。SmartHRユーザーコミュニティ「PARK」2022年の活動まとめ

公開日
目次

こんにちは!SmartHRユーザーコミュニティ「PARK」 運営チームです。

「PARK」は、人事・労務に携わる人たちが集まり、悩みやアイデアを共有しあうことで、組織成長や個々人のキャリアアップにつなげていくための「公園」のようなコミュニティです。「歴史に残る人事・労務コミュニティをつくろう」というコンセプトのもと、人事・労務にまつわる課題を解決し、日本の「働く」を盛り上げるべく、全国のSmartHRユーザーが集まって活動しています。

初めてPARKと名のつくイベントを開催したのは2019年のことでした。2021年から本格的にPARKの活動が加速し、3年が経過した2022年12月時点では合計59回イベントを開催、のべ参加人数は約1200名にものぼります。2022年は、合計34回イベントを開催し、さまざまな人事・労務関連のテーマについて語り合ってきました。

たとえば、

  • SmartHRをどう運用・カスタマイズしている?
  • 給与計算システム・勤怠システム、何を使っていますか?
  • 法改正に伴う、社内のオペレーション構築やアナウンスはどうしてる?
  • 人事・労務としてのキャリアプランは?

などです。

2022年のPARKは、SmartHRユーザーのSNS「PARK online ベータ版」のオープンや、さまざまなイベントの開催など、コミュニティとして大きな変化を迎えた1年でした。

はたして、どんなことがあったのか?ここに、2022年のPARKの歴史を記します!

PARKの活動に参加したい方は、SmartHRからのメールマガジンのチェックやカスタマーサクセス担当からのご連絡をお待ちください。また、PARKの活動はTwitterアカウントでも発信してるので、ぜひフォローしてください!

PARKのTwitterアカウントはこちら

2022年のPARKの主な出来事

まずは、PARKの2022年を振り返るうえで、とくに印象的だった出来事をまとめて紹介します。

SmartHRユーザーのSNS「PARK online ベータ版」のオープン!

2022年7月、PARKでは、SmartHRユーザーのSNS「PARK online ベータ版」をオープンしました!

これまではイベント中心のコミュニティ活動でしたが、オンラインのプラットフォームを通じて、全国のSmartHRユーザーが非同期でコミュニケーションが取れるようになりました。

オープン半年ほど経った2022年12月現在は、ベテランユーザーから導入したての方まで、130名ほどのSmartHRユーザーが参加し、日々アクティブに交流しています。

コミュニティリーダー4名の誕生と、分科会のスタート

これまでのPARKでは、SmartHRが定期的にイベントを開催し、そこにユーザーのみなさんに参加してもらうような形式でした。2022年より、よりアクティブにユーザー主導のコミュニティを作るべく、SmartHRユーザーの中から4名のコミュニティリーダーが誕生し、コミュニティを牽引してくれています。

コミュニティリーダーはこちらの4名です。

  • ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社 渡辺 歩さん(Twitter
  • 株式会社SUPER STUDIO 佐藤 耕平さん(Twitter
  • 株式会社静岡新聞社/静岡放送 竹内 大樹さん(Twitter
  • 株式会社プレイド 大谷 菜保さん(Twitter

また、PARKの中から特定のテーマについて定期的にディスカッションする「分科会」活動もスタート。現在は「すまつた分科会(SmartHRを使いたおす分科会)」「DX分科会」「採用・オンボーディング分科会」「組織開発分科会」が、PARK online内で活動しています。

頼もしい4名のリーダーがいたからこそ、PARKは2022年大きく前進することができました。改めまして、リーダーのみなさん、いつもありがとうございます!!!

イベント開催も大盛!

前述したように、2022年は34回ものコミュニティイベントが開催されました。

  • SmartHR presents ユーザーミートアップ「PARK mini」
  • メタバース空間で交流した「出張版!PARK」
  • PARK online ベータ版のキックオフイベント「PARK online 開園式」
  • オフラインでの交流イベント「PARK 新年会」「PARK 忘年会」「オフライン交流会」
  • PARK online参加者の定期交流イベント「PARK hour」
  • コミュニティリーダーによる「分科会」

などなど盛りだくさん。ここから、各出来事を振り返っていきましょう。

「PARK online ベータ版」のオープン

2022年7月にSmartHRユーザーのSNS「PARK online ベータ版」がオープンしました!

現在は「ベータ版」として、これまでにPARKの活動に積極的に参加してきた方を中心に招待制で運営しています。今後、プラットフォームのレベルアップや、アクティブなコミュニティ土壌を整えてから、SmartHRの有料プランに契約している企業の人事・労務の方であれば、誰でも参加できるようになる予定です。

PARK onlineベータ版ってどんなことができるの?

PARK online ベータ版は、オンラインコミュニティの特性を活かし、非同期でいつでも交流ができるだけでなく、PARK online参加者限定のイベントに参加できます。

PARK onlineでは、以下の4つのバリューがあります。

つながる

他社のSmartHRユーザーとつながり、気軽に相談や情報交換できます。定期的にオンラインイベントも開催しています。

学ぶ

交流を通じて、人事・労務やSmartHR活用のヒントを得られます。

発信する

コミュニティ内での発信を通じて、自社や個人のブランディングに繋げられます。

特典をゲット

コミュニティ内でポイントを貯めて、オリジナルグッズや体験と交換できます。

このように、交換したPARKメンバーによる喜びの声も挙がっています!

キックオフイベント「PARK online 開園式」の開催

PARK online ベータ版のオープンを記念して、「PARK online 開園式」というキックオフイベントを3日程で実施しました。

当日参加いただいたSmartHRユーザーには、PARK onlineの概要や心構えについてお話した後、実際にPARK onlineを操作する時間も。また、コミュニティリーダーや、各参加者からのコミュニティにかける意気込みなどもアツく語りあう時間もあり、コミュニティの熱を感じられる機会となりました。

PARK online参加者の定期交流イベント「PARK hour」のスタート

せっかくコミュニティに参加しても、気軽に話しかけられなかったり、会話のきっかけがないと、なかなか交流は生まれませんよね。そこで、PARK online参加者同士の交流を目的とした、オンラインイベント「PARK hour」を毎月2回程度、少人数で開催しています。

テーマに沿ったフリートークがメインで、耳(聞く)だけ参加、当日参加もOKなもっともカジュアルな形式のコミュニティイベントです。

「オンライン上のテキストだけのやり取りだけではなく、直接顔をみて話すことでPARK onlineを楽しく活用できるようになった」、PARK onlineに参加したばかりの方々から「メンバーに対して声をかけやすくなった」などの感想を多くいただいています。

PARK online ベータ版がオープンしてから、2022年12月末までに10回開催しており、60名以上の方々にご参加いただいているPARK onlineでの定番イベントとなっております!

あるテーマについてとことん語る「分科会」のスタート

PARKの特色のひとつと言えば「4名のコミュニティリーダー」ですが、コミュニティリーダーが主導する「分科会」が4つ(変更になった分科会を含む)誕生し、アクティブに活動しています。

  • すまつた(SmartHRを使いたおす)分科会
  • DX分科会
  • 採用・オンボーディング分科会
  • 組織開発分科会

PARK online 参加者を対象に、SmartHRではなく、それぞれのオーナーがイベントの企画・集客・当日進行まで担う、大変アツいイベントとなっています。

また、イベントではリーダーだけでなくPARKメンバーも発表側にまわり、インタラクティブに知見を共有し合う場面も多いです。そんな、まさに「コミュニティ」なイベントを各分科会で1〜2ヶ月ごとに開催しています。

それでは、各分科会を簡単に紹介します。

すまつた(SmartHRを使いたおす)分科会

【これまで開催されたテーマ】

  • 申請機能について
  • 年末調整機能のKUFU
  • 文書配布機能について
  • 組織図機能について
  • 評価機能について

SmartHR Mag.で連載もされていた、コミュニティリーダーのケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 渡辺さんが幹事を務める分科会です。「SmartHRを使いたおす」をテーマに、SmartHRの活用方法を共有しあっています。

DX分科会

【これまで開催されたテーマ】

  • 自社のシステム構成図と運用
  • 勤怠管理ツールを見せ合って語らう
  • KiteRaについて語る会

IT業界での経験豊かなコミュニティリーダー、SUPER STUDIO 佐藤さんが担当する分科会です。さまざま業務効率化のためのDXツールを語り合う内容となっています。

採用・オンボーディング分科会(12月より「組織開発分科会」へ変更)

【これまで開催されたテーマ】

  • 僕の入社手続きをコンサルしてほしい
  • 採用サイトの運用、どうしてますか?

採用・組織人事・労務……幅広い人事経験を持つコミュニティリーダー、静岡新聞社/静岡放送の竹内さんが幹事を務めるのが「採用・オンボーディング分科会」。「労務もやっているけど、採用やオンボーディングについても語りたい」という方にはもってこいの分科会です。

組織開発分科会

そして、新たな分科会である「組織開発分科会」も始動予定です。乞うご期待!

「自分、このテーマについてならけっこう語れるかも」というあなた、「新たにこんな分科会を作りたい!」「やってみたい!」という声をいつでも募集しています!

2022年のコミュニティイベントをまとめて紹介!

ここからはSmartHRが主催となって開催してきたコミュニティイベントをまとめて紹介していきます。

PARKでは、「つながる」を目的にした新年会や忘年会のようなカジュアルなイベントから、ユーザー各社が登壇し、リアルなSmartHR活用や人事・労務のユースケースを語る「学び」のイベントまで、さまざまな場作りをしてきました。

SmartHR presents ユーザーミートアップ「PARK mini」

まずは、SmartHR presents ユーザーミートアップ「PARK mini」のご紹介です。PARK miniは、SmartHRが定期的に開催している中規模のイベント。ユーザーの登壇セッションと交流が主なコンテンツです。

2022年、PARK miniでは「入社手続き」「年末調整」をテーマに合計5回のイベントを開催し、11名のSmartHRユーザーが登壇しました。

入社手続き篇

2022年2月、新卒受け入れ準備シーズンに「入社手続き」について語り合う「PARK mini〜入社手続きを語る会〜」を開催。

4社による登壇の様子はこちらからもご覧いただけます。SmartHRのYouTubeチャンネル、ぜひご登録を!

株式会社スパイダープラス 黒田さん 松井さんの発表

株式会社山一ハガネ 小崎さんの発表

株式会社フィナンシャル・エージェンシー 一柳さんの発表

株式会社リプライオリティ 前田さんの発表

年末調整篇

2022年9月10月には、「PARK mini 年末調整 〜先人に学ぶ!年末調整のKUFUと心構え〜」という年末調整をテーマにしたイベントを開催しました。

以下の記事で、各社の発表を動画つきでまとめていますので、ご一読ください。

メタバース空間でユーザーが大交流!「出張版!PARK」

PARK miniよりももっと大きな規模でのPARKもありますよ〜。2022年9月には、SmartHR主催のオンラインカンファレンス「SmartHR Agenda #2」とコラボした大型コミュニティイベント「出張版!PARK」をオンライン開催。

SmartHR Agenda #2に出張したという形で、いつもとはひと味違う、新感覚のPARKを開催しました。

  • チキチキ!第1回 人事・労務トリビアクイズ大会
  • SmartHR プロダクトアップデート
  • 参加者限定!SmartHRユーザーのSNS「PARK online ベータ版」紹介
  • 「Remo」というメタバースツールを使った大交流会

上記のようにクイズ大会からプロダクト最新情報の発表まで盛りだくさんの内容となりました。

チキチキ!第1回 人事・労務トリビアクイズ大会の優勝チームには、PARKのロゴがプリントされたAnkerの充電器をプレゼント!ここにはとても書けないようなマニアックなクイズの優勝チームに拍手を!

対面でガッツリ語り合う「オフライン交流会」

また、普段はオンラインでのコミュニケーションが基本のPARKですが、対面でもユーザー同士で会える機会をつくろう!ということで、オフラインでの交流会も実施しました。

  • PARK 新年会 2022
  • コミュニティリーダー主催のオフライン交流会
  • PARK 忘年会 2022

中には、北海道や静岡、福岡から参加される方もいて、毎回盛り上がりを見せていました。このように、さまざまな規模、形式でのイベントを定期開催しています。

「こんなイベントやりたい!」「一緒に企画してみたい」という声、いつでもお待ちしております!

2022年の感謝と2023年に向けての抱負

こうやって記事にまとめてみると、掲載していないものも含め、集合写真の多さにまずは驚きました。本当にたくさんのSmartHRユーザーとお会いして、一緒にコミュニティをつくってきたことを実感します。あらためまして、2022年、PARKの活動を盛り上げていただいたSmartHRユーザーのみなさん、ありがとうございました!

PARKに参加したことで、何か一つでも課題の解決につながったり、新しいつながりが生まれたり、人事・労務の仕事をする上でのモチベーションアップにつながったりしていたら、これほどうれしいことはありません。

2023年は、PARKにとって、より大きく拡大していく一年になるでしょう。「PARK online」に関する新しいお知らせや、新たなイベントなども予定していますので、お楽しみに!まだPARKに参加していないSmartHRユーザーのみなさん、ぜひご参加ください。

イベントでは毎回お伝えしていますが、PARKは、SmartHRからユーザーのみなさんに一方的に何かを提供するのではなく、ユーザーのみなさんと一緒につくっていくコミュニティです。

全国から異なる知識と経験を持った人事・労務が集まり、アイデアを結集することで、日本の「働く」を前進させるようなうねりが生まれるのではないでしょうか。

ぜひとも一緒に、「歴史に残る人事・労務コミュニティ」をつくっていきましょう。それでは、2023年もよろしくお願いします!

PARKの関連リンク

人気の記事