【従業員サーベイ機能】本音を知って、「職員満足な環境作り」が見えてきた。(社会福祉法人 黎明菫会)
- 公開日
目次
社会福祉法人 黎明菫会さまの活用事例インタビュー
こんにちは。 SmartHR カスタマーサクセスチームの村田です。今回はSmartHRの「従業員サーベイ」機能をご活用いただいている企業に、導入に至ったいきさつや今後の活用計画、利用予定などをインタビューしました。
社会福祉法人 黎明菫会 管理部
活用ポイント
- 職員の本音を知るべく従業員サーベイを導入
- 慢性的に人材不足な介護業界こそ職員満足度が大事
- 職員に正直に書いてもらうため、理事長自らの書面で周知
- 調査結果からジョブローテーション制度が誕生
職員の本音を知るために
「従業員サーベイ」機能をどこで知りましたか?
川﨑さん
職員満足度を知りたいと思っていたところ、SmartHRの方と話していたときにご紹介いただいて、いいなと思ったのがきっかけですね。
なにかあったからですか?
川﨑さん
いえ、職員が元気じゃないといいお客さま対応はできないと思い、いろいろと施策を実行していることに対して、みんなはどう思っているのか知りたくなりました。
こちらの自己満足かもしれないと。
川﨑さん
そうです。見える化したくなりまして。
他社のサービスと比較しましたか?
川﨑さん
SmartHRか、「社労士さんが職員全員に紙でアンケート」の2択になりました。結果、全員一致でSmartHRに決まりました。
決め手はなんでしょうか?
川﨑さん
調査方法や履歴が蓄積できることですね。
手間が省けますね。
川﨑さん
あと社労士の方は調査のプロというわけではないので、SmartHRに任せたいと思って。
今からでも遅くない! と決心
職員さんの声を集めることは、今までなかったんですか?
川﨑さん
はい、そうですね。慢性的に人材不足が課題な介護業界において、職員の満足度は大事なんですが、あまり声を集める機会はありませんでした。
わかっていても手が回らないことってありますもんね。
川﨑さん
今からでも遅くない! と決心しました。業界のせいにしていても前に進まないので。
理事長自らの周知が、“正直な回答”を集めた
従業員サーベイ機能「エンゲージメント調査」を導入する際に懸念されていたことはなんでしょうか?
川﨑さん
正直に書いてもらえるかどうかですね。
いいことだけを言うのではないかと思われたのですか?
川﨑さん
そうそう。取り繕った結果では意味がないと思いますので。
どのように対策されたのでしょうか?
川﨑さん
理事長自ら書面で周知しました。
あー、それは効きそう!
川﨑さん
SmartHRの担当者さんに相談したんです。すると、「理事長さまから発信してみては? 」とご提案いただきました。
「改善に取り組むためですよ」って理事長さまから言われると、ちゃんと書いてくれそうですね。
川﨑さん
記名性自体初めてだったのですが、回答は正直な内容で、回答率も良かったのでホッとしました。
理事長作戦、大成功ですね!
厳しい回答が満足度向上のキッカケ
導入前と今を比べて、何が変わりましたか?
川﨑さん
数値化されることで施策を考えるきっかけになりました。調査結果が議論のきっかけになることも多いです。
あらためて、調査結果はどうでしたか?
川﨑さん
職務、成長の機会、人事評価に多くの気づきがありました。ショックな結果もいくつかありましたね……。
それは辛いですね……。
川﨑さん
ですが、色々把握できたので前向きに受け止めています!
回答結果から生まれた施策はありますか。
川﨑さん
職員から意見をもっと聞き、ボトムアップで物事が進められるよう面談をはじめました。
いいですね。その面談から何が得られましたか?
川﨑さん
「他部門を知りたい」という声がありましたね。そこで、希望する職員には他部署への1日体験を始めました。今後は、育成のためのジョブローテーション制度に変えていければと思います。
他部門の仕事を知ることで、自部門の魅力や課題にあらためて気づけそうですね。
川﨑さん
そうですね、職員の回答から生まれた、成長の機会です。
読者のみなさんへメッセージ
川﨑さん
エンゲージメント調査をして、結果が数値化されて出てくることで、施策について考えるきっかけになっています。導入前、「SmartHRで調査やるよ」って言ったら何人かに「勇気あるなぁ」って言われました(笑)。実態がわかっちゃうから。でも、それってすごい大事なことでしょ? 実態がわかったときに、それに対して立ち向かって改善するために、活用していきます。
※掲載内容は取材当時のものです。